スペースコウヨウの各施設の感染症対策について |
|
スペースコウヨウ各施設は特定建築物の建築物環境衛生管理基準に基づき運用しています |
換気について
各部屋とも換気扇の強制換気装置があります、各部屋とも窓を開けなくとも換気扇を回せば充分な
換気が出来ます。使用時は換気扇をおつけください。
換気扇のスイッチは照明スイッチの所にあります。 |
マスク・フェースシールドについて
会場使用時はマスクを着用願います、歌等で声を出す場合はフェースシールドをおつけください。 |
消毒に関して
消毒液は人体用のアルコール消毒液と机椅子等の消毒液2種類が置いてあります
テーブル等の拭き取り布巾はミニキッチンのところに置いてあります。
入室時は手のアルコール消毒をお願いします。
夜間は紫外線殺菌灯にて室内、テーブル、椅子等は殺菌しています(使用中は必ず消灯してください)
使用団体が終わるごとには消毒はしておりません。
団体により使用するものが異なりますので各団体が行ってください。
ピアノ鍵盤は消毒はしておりませんのでピアノを使う方は手をアルコール消毒を
してからお使いください。
|
以下は出来ましたら参考にしてください。
<お客様に使用上のお願い>
会議等対面で着席するときはマスク、フェースガード等をご使用ください。
講習会、合唱練習のとき
全員が同方向に向き椅子を並べてください
参加人数に合わせて椅子の間隔をとってください
講演者、指導者が前に立つときは対面する参加者はなるべく間隔をとり着席してください。
間隔がとれないときは前に立つ方がフェースガードをおつけください。
ウイルスは使用会場にあるのではなく人が運んでくるものなので
参加者の自己管理を徹底させてください。
講習、練習時以外の休憩時間、会話するときはマスク着用をお願いします。
微熱のある方、咳の出る方等は団体で管理をお願いします。
|
東京都指針
1.手洗いの徹底・マスクの着用
利用者・従業員にマスク着用の徹底を周知し、着用していない場合は配布等に努めている。
消毒備品等を各所に設置し、利用者・従業員に手洗いや手指消毒の徹底を周知している。
共用タオル等を使用しない、制服をこまめに洗濯するなど、衛生管理を徹底している。
2.ソーシャルディスタンス(できるだけ2mの距離を保つ)
行列整理や床の目印表示、オンラインでの日時指定予約等により混雑を回避している。
座席の工夫など従業員も含めて対人間隔を確保し、大声で会話しないよう周知している。
対面が想定される場所への遮蔽物の設置、キャッシュレス化等で接触機会を低減している。
3.「3つの密(密閉、密集、密接)」を避けて行動
三密が予想される場合、整理券の配布や入場者数・滞在時間の制限等を行っている。
扉や窓を開け、扇風機を外部に向けて使用するなど、定期的な換気を行っている。
従業員の休憩室等はできる限り換気を行い、対面で食事・会話をしないようにしている。
4.施設の清掃・消毒
複数の人が触れる場所や物品を極力減らし、難しい場合はこまめに清掃・消毒している。
使用済みマスク等は、ビニール袋に入れて縛るなど密閉して捨てるよう表示している。
清掃・消毒・ごみ回収は手袋・マスクを着用し、事後に手洗い・手指消毒を徹底している。
5.利用者・従業員の体調管理
利用者で熱がある者は入場をご遠慮いただくようお願いするなどの取組を行っている。
従業員に出勤前に検温や体調確認をさせ、毎日報告させている。
体調不良の従業員に休養を促し、勤務中に体調不良になった者はただちに帰宅させている。
所轄の保健所の確認や来場者の把握など、感染者等の発生に備えた取組を行っている。 |